忍者ブログ
NB6Cロードスターの記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


左のブレーキランプが切れたので、交換する事にしました。
近所のイエローハットで購入。
2個購入で約700円です。
 


トランクを開けたら、いくつかのピンを抜きます。
自分は左テール部分だけ抜きました(3本)
 
ピンを抜いたら、10mmのナット2つを外す。
NBロードスターはテールごと外さないと電球交換が出来ないので、
テール側のビス1本も外します。



テールが外れたら、ブレーキランプ部分のソケットを少し回して取り外す。



電球が出てくるので、抜いて交換します。
画像は交換前、分かりにくいですが焦げて切れてました。



新しい電球に交換したら、ビス、ナット、ピンなどを元に戻して装着。
ブレーキランプが点灯する事が確認できたら完了です。
画像は、後ろにデジカメと三脚を置いて、タイマーで撮影しました。
その方法が出来ない場合は、コンビニの駐車場や、窓や鏡で反射しやすい所で確認すると良いかもしれません。



-----------------------------------------------------------------
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
はじめに
このブログは、愛車であるNB6Cロードスターについての各種記録をまとめたブログです。
内容はみんカラと一緒ですが、燃費やオイル交換、
整備やメンテナンス、変更点や改造点などを簡単にまとめたものを掲載していきます。

もっと詳しく知りたい方は、
下記のリンクより【みんカラ】をご覧ください。
プロフィール
HN:
川原リミ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/04/21
自己紹介:
H23/12/25より、NB6Cロードスターに乗っています。
ブログ内検索
バーコード
P R
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   川原塾 - ロードスターの記録   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]